2022年11月2日 / 最終更新日 : 2022年11月2日 國富真 ライフプランニング こどもの教育費はどのくらいかかるのか?必要な資金を「見える化」する 夏頃は50代の方でリタイア後のライフプランをどうするかといったご相談が多かったのですが、9~10月は一転して小さなお子様を持つご家庭の、将来の学費の準備方法についてのご相談が増えています。 特にこちらでは何か特別な事をし […]
2020年12月12日 / 最終更新日 : 2020年12月12日 國富真 資産運用 今年は特に意識しておきたい、冬のボーナスの使い方 12月も中旬に入り、企業にお勤めの方はボーナスが一通り支給された頃ですね。 冬のボーナスの平均値といったニュースが出ていますが、一般社団法人労働行政研究所の統計によると、上場企業の全業種の平均は743,968円、昨年比3 […]
2020年12月6日 / 最終更新日 : 2020年12月6日 國富真 ライフプランニング 今週気になった日経新聞記事より(2020.12.6) 住宅減税、小規模物件も 40平方メートル以上対象に(12月5日) 政府与党が2021年度税制改正で検討する住宅ローン減税の見直しの全容が判明した。 13年間の控除が受けられる特例は22年末まで延長、対象物件の面積も床面積 […]
2020年11月28日 / 最終更新日 : 2020年11月28日 國富真 FP業務について 世帯年収1000万超・貯金1000万家族の資産寿命 年収1000万とか、貯蓄1000万円というと、ゆとりある生活が送れるし、先々も安心といったイメージを抱くのではないでしょうか? しかし、年収でも貯蓄でも1000万円を超える方が、この先安心かというと、必ずしもそうではあり […]
2020年8月8日 / 最終更新日 : 2020年8月8日 國富真 ライフプランニング こんなにかかる⁉教育資金準備の落とし穴 教育資金は予想以上にかかるものです お子様がいるご家庭にとって教育費の問題は家計相談のメインテーマになることが多いです。 特に小学校高学年から中高生のお子様がいらっしゃるご家庭は、教育費が予想より多くかかる事に驚かれるご […]