2022年3月18日 / 最終更新日 : 2022年3月18日 國富真 ライフプランニング ウクライナ危機で変わる世界~今こそ本気で取り組みたい家計と資産の防衛術 ロシアのウクライナ侵攻が始まり3週間ほど経過しました。 市民の犠牲者も日を追うごとに増え、本当に、テレビでも悲しい光景が毎日のように報道されています。原子力発電所や関連施設が攻撃されるなど、一歩間違えればチェルノブイリの […]
2021年12月30日 / 最終更新日 : 2021年12月30日 國富真 リスクと保険 今年多かった相談テーマトップ5~やはり世相が表れてます 2021年も間もなく終わりですね。今年もお世話になりました。 今年も昨年に続き、新型コロナに翻弄される年となりました。 さらに今年はオリンピックや首相交代からの衆院選などもありましたね。 1年の半分以上は緊急事態宣言が発 […]
2021年4月24日 / 最終更新日 : 2021年4月24日 國富真 ライフプランニング 初任給を受け取るいま考える!令和時代の新社会人のお金の管理法 4月も下旬となり、今年の新入社員の方も研修が進んできたり、組織に配属されたりする頃でしょうか? 昨年、今年の新入社員の方は、コロナ禍の中で新社会人なるという事で、不安も多く本当に大変だと思います。 さて、そんな新入社員の […]
2021年3月19日 / 最終更新日 : 2021年4月14日 國富真 ライフプランニング 勤務先のグループ保険は要チェック! 先日保険を検討している相談者の方から、勤務先のグループ保険についてご質問がありました。 グループ保険とはいったいどのような仕組みなのでしょうか? グループ保険は、大きな企業の健康保険組合・労働組合などが、その社員や組合員 […]
2020年12月27日 / 最終更新日 : 2020年12月27日 國富真 コラム 今週の気になった日経新聞記事より(2020.12.27) 来年度予算案、最大の106兆円 脱炭素・デジタルで成長(12月22日) 政府は21日の閣議で一般会計総額106兆6097億円の2021年度予算案を決定した。長引く新型コロナウイルス禍で国民の不安が消えない中、積極的な財政 […]