今更ながらカーシェアの便利さを知って思う「持たない選択肢」

先日、少し駅から遠い訪問先があったので、初めてカーシェアを利用してみました。
通常なら自家用車で行くような場所でしたが、その日は夜飲み会もあったので、電車で移動。
訪問先は最寄り駅から5kmくらい。タクシーでも片道2000円程度なのでそれでよいかと思いましたが、帰りに都合よくタクシーが見つかるかもわかりません。

そこで、ちょうど良い機会なので、前から興味あったカーシェアを使ってみようと思い立ちました
街でもよく目にする「タイムズカー」のカーシェアサービスです。

入会金は1650円で月会費880円。月会費はその月の利用料に充当されます。
利用代金はコンパクトカーで15分220円。ガソリン代や保険料も含まれます。
ちなみに利用が6時間を超えると、6時間まで4290円、24時間まで6600円などとパック料金となり、
距離料金20円/kmが加算されます。(詳しくはタイムズカーのホームページを参照ください)

今回は2時間もあれば十分だったので、念のため2時間半利用で確認すると、料金は2200円。
利用2日前の会員登録でしたが、会員カード到着前でもスマホで利用可能とのこと。
日曜日でしたが、幸い利用駅の近くに空車もあり、早速予約をしました。
因みに、予約は1分前まで無料でキャンセル可能とのことで、急な予定変更にも対応できます。

さて当日、指定された場所に予約したナンバーの車が止まっており、無事スマホで解錠。
簡単な点検を済ませエンジンをかけ出発。レンタカーよりも驚くほどスムーズです。
結局予定は早めに終わり、2時間10分ほどで帰着。ガソリン給油も不要。
最初の場所に車を返却し、スマホで返車登録し、利用終了。

料金は利用した分のみとのことで、1980円で済みました。良心的ですね。
結果的に、入会費用は負担しましたが、利用料はタクシーより安く抑えることができました。
カーシェアは車を所有しない人が日常利用で使うものと考えていましたが、こういう使い方も十分できそうです。

既によく利用している方からすれば、今さら何をという感じでしょうが、想像していたより便利で驚きました。
予約1分前まで変更可能・利用時間のみの課金・ステーションの多さなど、気軽に利用できる仕組みが整っています
また、ガソリンや洗車は車内にあるカードで精算でき、給油や洗車で30分割引になるなど工夫されています。

カーシェアの詳細の仕組みはよくわかってなかったのですが、なるほどこうなっているのか!的な発見もあり、面白かったです。
FPとしてこうしたサービスの実態を知ることができたのは、良い経験になりました

自家用車の保有コストを確認してみる

と言いつつも、私は結構車の運転が好きで、仕事はもちろん、趣味の山登りや旅行も車で結構遠くまで出かけます。
いくらカーシェアに興味を持った私も、自家用車を手放すことは考えていません。
それに、毎日のように通勤や家族の送り迎えに車を使う人は、もちろん自家用車が必要でしょう。

しかしそうでない場合、これだけ便利ならば、自家用車の代わりにカーシェアの活用を検討しても良いかもしれません
自家用車の保有には、自動車の購入価格、ガソリン代、自動車税、自動車保険料、車検やメンテナンス費用、駐車場代等が発生します。

たとえば、1000CC程度のコンパクトカーを、月平均300km程度乗る場合のコストを考えてみます。
以下は標準的な支払事例なので、車をお持ちの方は、ご自身の場合の金額を確認してみてください。

自動車ローン:月3万円※
※ローンを組んでない場合は、購入価格を大体の所有期間で割って算出しても良いと思います。
ガソリン:年間約2.9万円(燃費20km/L・160円/Ⅼの場合)
自動車税:年間30500円
自動車保険:年間5万円
車検やメンテナンス:2年毎10万円
駐車場代:月1万円

となります。この場合、年換算のコストは約64万円、駐車場が不要でも52万円になります。
(有料道路料金や外出先の駐車場費用は考慮していません。)
月に換算すると5万円前後となるので、結構なコストです。

一方、車の利用頻度が、たとえば月1回箱根あたりにドライブ・あとは買い物や外食等で週2回程度利用という場合、カーシェアを利用すると、
ドライブ(1回12時間/200kmで¥9500)・買い物等(4時間X8回で¥28160)で、合計¥37660。
この程度の利用の方であれば、コストは安く済みそうです。
更にカーシェアでは、自家用車ほど気軽に乗らなくなるので、利用頻度は減るとみて良いでしょう。

車はそれぞれ持つ人のこだわりもあり、一概にコストだけで比較する事はできません。
また、自家用車はいつでも気軽に乗れるというメリットは大きいです。
因みにカーシェアの近所のステーションを検索してみると、今週末は満車の所も多くありました。
このあたりは早めに予約をしておくなど、ある程度工夫が必要かもしれません。

しかし、さほど乗る頻度が無く、乗る車にこだわりはないという方であれは、一度カーシェアのステーションを探してみてください。自宅の近くにステーションがあれば、不自由はないと思います。

 

思い切った「持たない」選択で無駄な出費の削減を

自動車を保有している、購入を検討しているという場合、継続して発生するコストを確認しておくことは大切です
その場合、ガソリン代や駐車場代など、毎月発生するコストと、税金や車検費用など1~2年に1回発生するコストがありますが、これらを年間の平均コストに統一して算出するとわかりやすいです。
そして、カーシェアにすることでコスト削減が見込めるのであれば、思い切って車を手放しても良いかもしれません。

これは、自家用車に限った事ではありません。
例えば、在宅勤務や私服での勤務も広がり、スーツを着る機会が減ったという方も多いと思います。
でもたまに着なければいけない時、レンタルスーツを利用する事が可能です。
1回5000円程度でレンタルでき、クリーニングも不要です。
一度サイズを合わせて登録すれば、都度サイズの入力などしなくて済むので便利です。

この他にも、年に数回しか出かけないキャンプ用品、旅行時のスーツケースなどもレンタルでの利用が可能です。
また、単身赴任時に一定期間住む際の家具なども、最近はレンタルを利用する方が多いそうです。

このように、最近は様々なサービスが広がっています。
今回の私のように、使ってみたら結構便利だった、というサービスは他にもたくさんあるでしょう。

昨今は物価高騰も激しく、家計の出費も極力抑えていきたいところです。
そこで、新しい物を購入する際に、その商品を利用する頻度や期間、あるいはその物へのこだわりを考えてみて、「持たない」選択肢は取れないか、一度考えてみてはいかがでしょうか?
意外に便利なサービスが普及していて、さほど不自由なく利用できる物もあるかも知れません。

Follow me!