2022年3月18日 / 最終更新日 : 2022年3月18日 國富真 資産運用 ウクライナ危機で変わる世界~今こそ本気で取り組みたい家計と資産の防衛術 ロシアのウクライナ侵攻が始まり3週間ほど経過しました。 市民の犠牲者も日を追うごとに増え、本当に、テレビでも悲しい光景が毎日のように報道されています。原子力発電所や関連施設が攻撃されるなど、一歩間違えればチェルノブイリの […]
2022年2月7日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 國富真 ライフプランニング 最近は少ない人もいますが・・・住宅購入の自己資金は多いほどお得で安心 新型コロナの影響でテレワークが進み、都心への通勤機会も減ったり、より広くて快適な環境を確保したりするため、住宅購入を検討する方も増えているようです。 それに伴い、住宅の販売価格も上昇しています。不動産経済研究所の統計によ […]
2021年12月30日 / 最終更新日 : 2021年12月30日 國富真 資産運用 今年多かった相談テーマトップ5~やはり世相が表れてます 2021年も間もなく終わりですね。今年もお世話になりました。 今年も昨年に続き、新型コロナに翻弄される年となりました。 さらに今年はオリンピックや首相交代からの衆院選などもありましたね。 1年の半分以上は緊急事態宣言が発 […]
2020年12月6日 / 最終更新日 : 2020年12月6日 國富真 ライフプランニング 今週気になった日経新聞記事より(2020.12.6) 住宅減税、小規模物件も 40平方メートル以上対象に(12月5日) 政府与党が2021年度税制改正で検討する住宅ローン減税の見直しの全容が判明した。 13年間の控除が受けられる特例は22年末まで延長、対象物件の面積も床面積 […]
2020年11月28日 / 最終更新日 : 2020年11月28日 國富真 FP業務について 世帯年収1000万超・貯金1000万家族の資産寿命 年収1000万とか、貯蓄1000万円というと、ゆとりある生活が送れるし、先々も安心といったイメージを抱くのではないでしょうか? しかし、年収でも貯蓄でも1000万円を超える方が、この先安心かというと、必ずしもそうではあり […]