2020年10月10日 / 最終更新日 : 2020年10月10日 國富真 ライフプランニング 医療保険は戦国時代⁉最近のトレンドと検討する際のポイント 生命保険会社も最近は低金利が続くことから、貯蓄目的の運用商品の魅力が薄れ、医療保険に力を入れてきています。 医療保険は、何となく皆さんが必要だと思ってる商品なので、保険会社も販売しやすい商品と考えているんですね。 その様 […]
2020年10月2日 / 最終更新日 : 2020年10月2日 國富真 コラム 東証システムダウンから考えるデジタル時代の備え 昨日は東京証券取引所のシステムが終日停止という事態になり驚きました。 東証はニューヨークやロンドンと並び世界の3大取引所と言われています。 1日で3兆円もの取引が行われるという事で、影響は大きなものになりました。 原因は […]
2020年9月28日 / 最終更新日 : 2020年9月28日 國富真 リスクと保険 障害者の社会保障制度~障害者手帳と障害年金について 先日、障害年金を受け取られている方の家計相談がありました。 私は障害者専門でご相談を受けているわけではありませんが、それでも障害者手帳をお持ちの方のご相談も増えてきています。 また、精神疾患を患っている方がいるというお話 […]
2020年9月20日 / 最終更新日 : 2020年9月20日 國富真 コラム 新政権発足~家計への影響を考えて、これから意識したい3つのこと 「安倍政権から菅政権へ」 さて、いよいよ菅内閣が発足しましたね。これまで7年以上に渡る長期政権となった安倍首相の政策をおおむね踏襲するという事で、安定した政権と捉えられている様です。 それでも、デジタル化推進のための「デ […]
2020年9月13日 / 最終更新日 : 2020年9月13日 國富真 コラム 電子決済サービスの不正利用から自分を守るには NTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」を使った不正な預金の引き出し被害が広がっています。 今回の不正引き出しの特徴は、ドコモ口座を持っていない、どころか、ドコモの携帯すら使っていないという方にも被害が広がっていると […]